2015年06月16日
プロ野球交流戦はパ・リーグの圧勝
プロ野球交流戦は中止になった2試合の代替試合を残すのみとなったが前評判通りパ・リーグが勝ち越したようですね。
序盤はセ・リーグが互角以上の戦いをしていたように感じましたが中盤から終盤はパ・リーグの圧勝。
しかも14日の試合は6試合ともパ・リーグの勝利という快挙。これは6年ぶりのようですが毎年のようにパ・リーグの全勝がったと錯覚していました。
それだけ私のなかでは両リーグの力差があるという認識だったのでしょう。
球場やTVで何試合か観戦しましたがちょっと野球の質が違うように感じました。魅力がある選手はパ・リーグばかりに集中し、このままでは更に差が広がるような気がします。
昔から人気のセ・実力のパという言われ方をしていましたが現在も変わってないですね。パ・リーグは地域密着型の球団も多く人気も急上昇しており、いずれ逆転しそうな勢いもあります。
人気のセとは言っても中心だった巨人戦の地上波放送が急減し人気に陰りが出てますからね。
セ・リーグの選手は危機感を持ってプレーしてもらいたいものです。
序盤はセ・リーグが互角以上の戦いをしていたように感じましたが中盤から終盤はパ・リーグの圧勝。
しかも14日の試合は6試合ともパ・リーグの勝利という快挙。これは6年ぶりのようですが毎年のようにパ・リーグの全勝がったと錯覚していました。
それだけ私のなかでは両リーグの力差があるという認識だったのでしょう。
球場やTVで何試合か観戦しましたがちょっと野球の質が違うように感じました。魅力がある選手はパ・リーグばかりに集中し、このままでは更に差が広がるような気がします。
昔から人気のセ・実力のパという言われ方をしていましたが現在も変わってないですね。パ・リーグは地域密着型の球団も多く人気も急上昇しており、いずれ逆転しそうな勢いもあります。
人気のセとは言っても中心だった巨人戦の地上波放送が急減し人気に陰りが出てますからね。
セ・リーグの選手は危機感を持ってプレーしてもらいたいものです。
婚活でモテるためのたった3つの条件とは?
後悔しない部屋探し【最低限チェックしておきたい3つのポイント】
スパイ小説作家は本物のスパイだった?
なでしこジャパンの選手の環境
藤川球児選手が日本に戻ってくるかもしれません
ネパール大地震の被害は広がるばかり
後悔しない部屋探し【最低限チェックしておきたい3つのポイント】
スパイ小説作家は本物のスパイだった?
なでしこジャパンの選手の環境
藤川球児選手が日本に戻ってくるかもしれません
ネパール大地震の被害は広がるばかり
Posted by きまぐれにゃんたん at 22:02│Comments(0)
│日記