2015年01月14日
ポッキーの味を守ってくれるとうれしい
江崎グリコのポッキーを、インドで売り出すことになったそうです。
ポッキーは、すでに、欧米や、他の東南アジアでも売り出しており、かなりの売り上げを上げているので、このインド進出は、儲けが期待できる市場となると言われているようです。
そこで、私には、ちょっと、心配事があります。
それは、そのポッキーは日本で作られるのか?ということです。
なぜなら、外国旅行に行った時に、値段の安い東南アジア産のポッキーを食べたのですが、日本のポッキーと比べて、チョコレートの部分も、クラッカーの部分も味が落ちていると感じたからです。
東南アジアのポッキーは、東南アジアの国で作られていました。
値段が安くて、日本と同じ味が食べられるなら、ラッキーだと思ったのですが、残念に感じました。
ターゲットが日本人ではないので、味が違ってもよいということなのかもしれません。
ポッキーは、すでに、欧米や、他の東南アジアでも売り出しており、かなりの売り上げを上げているので、このインド進出は、儲けが期待できる市場となると言われているようです。
そこで、私には、ちょっと、心配事があります。
それは、そのポッキーは日本で作られるのか?ということです。
なぜなら、外国旅行に行った時に、値段の安い東南アジア産のポッキーを食べたのですが、日本のポッキーと比べて、チョコレートの部分も、クラッカーの部分も味が落ちていると感じたからです。
東南アジアのポッキーは、東南アジアの国で作られていました。
値段が安くて、日本と同じ味が食べられるなら、ラッキーだと思ったのですが、残念に感じました。
ターゲットが日本人ではないので、味が違ってもよいということなのかもしれません。
婚活でモテるためのたった3つの条件とは?
後悔しない部屋探し【最低限チェックしておきたい3つのポイント】
スパイ小説作家は本物のスパイだった?
なでしこジャパンの選手の環境
プロ野球交流戦はパ・リーグの圧勝
藤川球児選手が日本に戻ってくるかもしれません
後悔しない部屋探し【最低限チェックしておきたい3つのポイント】
スパイ小説作家は本物のスパイだった?
なでしこジャパンの選手の環境
プロ野球交流戦はパ・リーグの圧勝
藤川球児選手が日本に戻ってくるかもしれません
Posted by きまぐれにゃんたん at 18:53│Comments(0)
│日記